韓国料理でお腹いっぱいでデザートまでいただいたけどもう1つ別腹スイーツ求め歩きました(๑ت๑)♡
この日はとても寒く...早く建物に入りたい気分...本当は腹ごなしに銀ブラでもしたかったけど...😅 近すぎる。徒歩5分で着いちゃった(*^_^*) 東京ミッドタウン日比谷 ![]() さすがにもう落ち着いてました。 ![]() ![]() 店内満席だったのでテーブル席が空くまで10分程待ちました。(カウンター席はありました) ![]() 古都の庭園パフェ ![]() ![]() 上にポツンポツンと乗った黒豆が良いアクセントでポイント高し✌ ![]() 友人たちは抹茶パフェとほうじ茶パフェ...皆笑顔で美味しくいただきました...お腹いっぱいだったけど(笑) 日々家事や仕事に忙しく色んな悩みは尽きないけどたまにこうやって親しい友人と素敵な時間を過ごせて感謝だね~と意見の一致をみた日でした。 和スイーツが食べたくなったら又伺いたいと思える静かで落ち着いた雰囲気のお店でした。 最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by totorohahaha
| 2019-02-14 14:46
| -カフェ・スイーツ
|
Comments(0)
高校時代からの友人2人と銀座で韓国料理のお店に行ってきました。
2019年お初だけどいつも連絡取り合っているのでお久しぶり感ゼロd('∀'*) 有楽町駅から徒歩5分程。銀座コリドー街にある ![]() お隣は...近畿大学水産研究所...以前1度お邪魔しました(*^_^*) ![]() 11:30オープンで一番乗りでした。 ![]() 個室に通されました。 ![]() 落ち着いた雰囲気...新しくてキレイ。 ランチメニューです。 ![]() 週替わりオススメメニュー...ユッケジャンスープ 白スントゥブ ...1,000円 3種チーズのチーズフォンデュスントゥブ ...1,200円 オールスタースントゥブ(全ての具材入り) ...1,300円 贅沢なメイン2品セット ...1,500円 そしてランチメニューを注文するとビュッフェが付いてます。 ![]() ![]() ![]() じゃーん ![]() メインは明太子のスントゥブとユッケジャンスープを友人Kと半分こする事に...どちらも気になる(๑ت๑)♡ ![]() 具沢山スープ好きなのでユッケジャンは大好物の1つです。 チゲもコクがあり辛い中にもほのかに明太子の味がして美味しい。 ただメインがテーブルに運ばれて来たのが早すぎて席に付いた時には陶器に入ったユッケジャンは冷めてしまいました...お味は良いのに残念...次回はタイミングお願いしなきゃ(^^ゞ それでも、どれも美味しく頂き3人とも「ここは又来たいね~」と意見が一致しました。 税込価格でリーズナブルなのでお昼時には近隣のお勤めされてる会社員でとても賑わっていました。 職場が近かったら私も通っちゃうな(笑) ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ 追記 デザートもありました(笑)
![]() 銀座 KOREAN DINING MUN 東京都中央区銀座6-2先 山下ビル2F 03-6274-6795 最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by totorohahaha
| 2019-02-12 10:20
| ‐韓国料理
|
Comments(0)
朝食を済ませ一旦ホテルに戻りロッテ免税店に行くAちゃんとしばし別行動。
私は今回お初の市場に向かいました。 合井から乗ったバスを降り街路樹のある通りを少し歩くと... ![]() ![]() 通りの反対側にはワールドカップ市場のアーケード。 ![]() ![]() 午前中なのでまだ混雑していなくて良かった。 ![]() ![]() お餅も美味しそう。 ![]() 出来たてホヤホヤとっても美味しそうでした。 ![]() カンジャンケジャンやカンジャンセウもある。 ![]() エゴマの葉や小魚等いくつか買って帰りもちろん美味しく頂きました。 ![]() そして今回は乾物屋さんで ![]() ![]() 400g→13,000w 200g→7.000w 200g購入。200gでも結構使えます。プゴクッ(干し鱈スープ)用。又行ったら買いたいと思います。 ![]() こちらのお店も寄ってみました。 ![]() ![]() 上に乗ってる小さな紙カップで3.000w分だけ買いました。 食べるチャンスを失い日本に戻ってから食べたので次回は買ったら直ぐに食べようと思いますw ![]() ![]() インスタで話題になったカフェ「자판기(チャパンギ/自販機)」があったり... 市場周辺も気になりましたが望願散策は次のお楽しみに残し... 市場をもう一度抜け合井に向かうバスに乗るため停留所に向かいました。 最後までお読みいただきありがとうございます。応援クリックよろしくお願いします。 ↓ ↓ ↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 #
by totorohahaha
| 2019-02-08 22:02
| -17.11月 Seoul
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 韓国旅行 ‐2010.12月 Seoul ‐2011.11月 Seoul ‐2012.4月 Seoul ‐12.冬 Seoul ‐13.春 Seoul ‐13.春 Jeonju ‐13.初冬 Seoul ‐13. 初冬 Andong -14.6月 Seoul -14.5月 弾丸Seoul -15.冬 Seoul -15.冬 Daegu -15.春 Seoul -15.春 Jeonju -15.紅葉のSeoul -15.紅葉のDaegu -16.春 baby連れSeoul -17.11月 Busan -17.11月 Seoul -18.春 kid連れSeoul -18.11月 Daegu 18. 11月 Seoul ‐蔵出し 中国旅行 -14.秋 Shenyang 台湾旅行 -2017.6月 Taiwan ランチ ‐韓国料理 ‐イタリアン ‐洋食・その他 ‐和食 ‐アジアン・中華 -カフェ・スイーツ お料理 おいしいもの 楽しいこと プチ旅 映画 演劇・ミュージカル 韓国ドラマ その他 以前の記事
LINK
最新の記事
検索
フォロー中のブログ
タグ
グルメ(285)
ソウル(174) カフェ(125) 東京(77) 散策(73) スイーツ(61) 地方(61) 銀座(47) 千葉(44) 台北(21) お買い物(18) 弘大(17) 丸の内(16) ホテル(15) テグ(15) 江北(14) 江南エリア(14) 映画(14) 市場(14) Busan(13) 記事ランキング
ブログジャンル
外部リンク
ファン
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||